本文へスキップ

 

テレビ神奈川「松田まなぶのカナガワ未来レポート」4、5月放映予定


 テレビ神奈川放映の「松田まなぶのカナガワ未来レポート」、毎週水曜日の午前9時〜9時半のtvk「イイコト!11510」〜ハートフルナビゲーションの中のコーナーで、引き続き放映しております。


4月の最初の2週は、横浜税関を取り上げました。地元の港ヨコハマと調和しながら、国際貿易の発展と社会悪の摘発に向けて挑戦を続ける同税関の姿を取材し、税関長と対談いたしました。18日(水)に一回、お休みをいただきましたが、4月下旬からは4週にわたり、活力ある超高齢化社会のモデルと教育という2つのテーマで、その課題解決への挑戦事例について、これまで放映した番組を再び取り上げます。

 

●4月25日(水)は、昨年秋に放映したパルバル湘南スポーツクラブです。超高齢化社会で最も重要な価値の一つになるのが健康です。健康こそがさまざまな問題を解決するカギであることがよくわかります。元気で前向きな高齢者の皆さんの笑顔が大変印象的です。

●5月2日(水)は、その第二回目。人との楽しい交流は高齢者を心身ともに元気にします。スポーツはコミュニティーをまとめる場、新しい地域社会づくりのあり方にも示唆を与えてくれます。

●5月9日(水)は、昨年末から今年初めにかけて放映した星槎学園(せいさがくえん)です。とにかく明るい子どもたち、お互いに認め合うことが人間の可能性を引き出していく、それが教育の原点です。教育会にさまざまな新風を巻き起こしてきた、同学園の創設者の宮澤保夫氏が熱っぽく「人間」を語っています。

●5月16日(水)は、その第二回目。やはり、大人たちが夢に向けて挑戦している姿を子どもたちに見せることこそが最大の教育だと思います。宮澤さんの挑戦は、教育を超えて、日本人のこれからの生き方と社会のあり方を問いかけるものだと思います。

世界の課題解決の中心地として、日本は「世界のソリューションセンター・ニッポン」になる。それが松田まなぶの夢です。日本の未来に向けてそれぞれの課題に向き合う挑戦者たちの姿を、ぜひ、ご覧ください。